私は少年部トップリーダー教育や学校の授業でSDGsについて学びました。
そこで1人ひとりの協力で未来の地球が明るくなると知り、私もできることをしようと思いました。私は主に3つのことに取り組みました。
1つ目は、シャンプー、リンスはなくなったらつめかえ用のものを買うことです。また新しいボトルを買うとゴミが増えてしまうので、なくなったら、つめかえ用を買うようにしています。つめかえ用の物で1袋2回分入っているものもありますし、ゴミが減ります。これは、SDGsの17の目標の14、15 のゴミ問題にかかわっています。
2つ目は、マイバッグ、マイボトルを持参することです。お店のレジぶくろを使ったり、ペットボトルの飲み物を買ったりすると、プラスチックごみが増えてしまいます。マイバッグ、マイボトルを使うことで、プラスチックごみを減らし、地球を守ることができます。これもSDGsの17の目標の14、15のゴミ問題にかかわっています。
3つ目は、残飯をなくすということです。例えば、ブロッコリーの茎はゴミじゃなく食べ物です。にんじんの皮も食べられます。好き嫌いはよくないので、なくして残飯ゼロを心がけましょう。これはSDGsの17の目標の2、 12の食品ロス問題にかかわっています。
私たちの身近なところにSDGs環境問題があります。
SDGsに取り組んで、未来の地球を良い地球にしたいです。
Comments