top of page
  • 後藤教会長

~教会長のいい福通心(つうしん)49号~

更新日:2021年12月9日

今回は、今まで学んできた八正道(はっしょうどう)のおさらいです。

八正道の「正」という字は、「一」と「止」が組み合わさってできています。「一」は「真理」、「法」を表しています。今まで学んできた「八正道」の各徳目は、私たちが「真理に止(とど)まる」ための実践です。

「八正道」のすべてを実践することが理想ですが、その一つだけでもしっかりと実行できるようになれば、それにともなって知らぬまに、他の行いも自然にできていきます。

正しくものを見る「正見(しょうけん)」、正しく思う「正思(しょうし)」、正しく語る「正語(しょうご)」、正しい行いをする「正行(しょうぎょう)」、正しく生活する「正命(しょうみょう)」、正しい道に精進する「正精進(しょうしょうじん)」、正しく念ずる「正念(しょうねん)」、正しい教えに心を定める「正定(しょうじょう)」、どれか一つでもいいので取り組んでいくことが大切です。

たとえば、相手の立場に立ってものごとを見て考えてみよう(正見)とか、人の心にうるおいを与えられるような言葉づかいをしていこう(正語)とか、身近にいる人に感謝の真心で接していこう(正念)とか、ひたむきに生きようと心を決めて(正定)、それを実行していくならば、他の「八正道」も自然に身に具わっていきます。

ぜひ「よいことを、真心こめて、繰り返す」ことに取り組んでいきましょう。

今日は、八正道のどの徳目に取り組んでいきますか。











閲覧数:105回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page